
Model Plan11
六呂師高原で1日遊び尽くす星旅プラン

星空保護の認定を目指す南六呂師(六呂師高原)、実はお昼の時間も魅力がいっぱいです。
秋の心地よい空気と共にのんびり過ごす星旅へ出かけませんか。
PLAN START
白山ワイナリーでお買い物

まずは、自家農園で育てた山葡萄のワインを販売している「白山ワイナリー」に行きます。
店内には、さまざまな種類のワインが並んでおり、見応えがあります。
ワイン以外にも、ジュースやワインジャム(購入してみましたが、とっても美味しかったです)なども販売しているので、未成年の方でもお買い物を楽しめますよ。
☆ おまけ情報 ☆
白山ワイナリーでは、ラベルのデザインがかわいい「星のふるさと」というワインを販売しています。
こちらは直売所では取り扱っておらず、市内の道の駅「越前おおの荒島の郷」やふるさと納税でご購入いただけます。
丸山公園の芝生広場でのびのび過ごす

次は広々とした芝生で過ごせる、円山公園の芝生広場に向かいます。
写真を撮影した時期はまだ紅葉が少ししかしていなかったのですが、もう少し冬に近づいたら、色づいた木々も楽しめそうです。
ベンチもあるので、一人旅の方は読書をして過ごすのも良いかもしれません。
ミルク工房で高原を眺めながらランチ

星空ハンモックでお馴染みのミルク工房でランチをいただきます。
店内もスイスのアルプスのような雰囲気とてもかわいいのですが、秋は外のテラスがおすすめ。
気持ち良い気温と、広々とした高原の景色に癒されながら食事ができます。
六呂師高原を散歩しよう

お腹がいっぱいになったら、六呂師高原を散歩してみましょう。
お花や小鳥と出会えます。
現地にも大きな地図の案内がありますが、以下の六呂師高原のサイトでもマップを確認できます。
ぜひ、のんびり歩いて秋の空気と森林浴をお楽しみください。
うらら館で夕飯&ひと休み

たくさん歩いたら、温浴施設のうらら館へ向かいましょう。
施設内には、お食事どころや休憩スペースもあります。お食事は17時で終わってしまうので、気をつけてくださいね。
うらら館の露天風呂から星空

うらら館には露天風呂があり、こちからは星空がよく見えます。
日本一にも選ばれたことのある南六呂師の星空を、お風呂に入りながら眺めることができるというのは、なんとも贅沢です。
満天の星が見える時間を狙うのも良いですが、18時頃の薄明から1番星が出るまでをお風呂から見守るという楽しみ方もおすすめです。
モデルプラランは以上です。お疲れ様でした。
PLAN END
